こんにちは。ちゃんは只今日本に一時帰国中です。
帰国中はだらだらしながらTV見てます。フィリピンではそんなにTV見ないのに……相当暇なんだと思います。
そんな中で久しぶりにtwitterで『りゅうちぇる』のタトゥーが波紋を呼んでいたので「不思議だなぁ―」と思ってます。こういうので顔を売っているのかなとも思います。
そもそも人様のタトゥーで騒ぎになる(する!?)日本にびっくり。ま、僕も日本人ですけど……
やはりフィリピンにいると、一般人が普通にタトゥーをしているので、フィリピンのタトゥー事情をお伝えします。
フィリピンのタトゥー比率
自分の周りにはタトゥーを入れている人が沢山いるような気がします。数えるだけで3人に1人はタトゥーを入れているような気がします。
格闘技をやっているので、そういうイカツイ人が多いのではないのかと思う方もいるかも知れませんが、確かにそうかもしれません。
ただ純粋な格闘家(格闘技を生業にしている人)もいますが、趣味でやっている人も多いので一概にそうとは言えません。
ではどんな職業の方がタトゥーをいれているのでしょうか?
タトゥーを入れているフィリピン人の職業
自分が柔術の練習をしている時に道場にこんなフィリピン人がいました。手首から胸までの和彫、黒髪で短髪、そしてツンツンヘアー、首にもタトゥーが入っています。
少し肌が浅黒いので日本でいうとオラオラ系というか半グレ(自分の勝手なイメージです)のような見た目です。
見た目が怖かったのですが、挨拶はとても丁寧でした。その丁寧さが逆に自分に恐怖感を与えてました。
しかしスパーリングを申し込んでも避けられるので、自分を抑えられない(暴れてしまう)から日本人とのスパーリングを避けているのかと思っていました(笑)
しかも僕が練習行く度に毎日いるので、半グレ系の真面目に格闘技だけは真面目にやっている人だと勝手に思ってました。
某有名銀行員だったんですけどね……
一児のパパで練習に真面目な銀行員(笑)
フィリピンでは仕事ができれば見た目はそんなに気にされないそうです。
他フィリピン人の職業
経営者
背中一面にそれはそれは立派な入れ墨が入ってました。しかしとても紳士的な経営者の方です。
銀行員
上記のフィリピン人でも書きましたが、銀行員も入れてます。自分の周りには銀行員が多いのですが、結構タトゥー入ってます。ガッツリね。肩から腕にかけて。けどみんな顔が優しいのよ。
教師
教師も普通にタトゥー入ってます。日本だと考えられないです。耳の後ろとかにおしゃれに入っている人もいます。
エンジニア
エンジニアをやっているフィリピン人もいます。エンジニアだったら別にいいと思います。
格闘家
UFCとか見てると結構みんなタトゥー入ってますよね。けどフィリピンのMMAファイターのタトゥー率は低いと思います。
柔術やっている人の方が多いんではないかなぁ―。
フィリピン人での入れ墨の注意点
フィリピン人は結構入れ墨入っているのでそんなに偏見はないのですが、フィリピン入国時の入国審査をしているイミグレーションは違います。
日本人で入れ墨をしていると「ヤクザ屋さん」だと思われて入国できない場合があり、最悪ブラックリストに載って永遠にフィリピンに入国できない場合があります。
意外かもしれませんが、フィリピンのイミグレーションは相当厳しいです。
自分もタトゥーが原因ではありませんが、フィリピンになかなか入国できないことがありました。
なのでフィリピンへ入国する際はタトゥーを必ず隠しましょう!
最後に
フィリピンでは職業かかわらず結構タトゥーを入れている人が多いです。仕事は見た目ではなく実力勝負だそうです。ファッション感覚なんでしょうね。
それにタトゥーが入っていても、フィリピン人は見た目が優しい人が多いです。
ただ日本だと不良がよくタトゥーをしていたり、明らかに威嚇的なタトゥーが多い気がするのでしょうがないかもしれません。
けどりゅうちぇるのタトゥー可愛いと思いますけど。
タトゥーに対する偏見のせいで日本での生活が苦しい方はフィリピンに来てみては?良い日本人なら大歓迎。
ただフィリピンでタトゥーを入れるとかそういう話になるなら、日本で入れた方がいいと思います。衛生的にね。
またその話、料金的な話は機会があればブログにします。
それでは。
コメント