タガログ語(フィリピン語)の疑問詞(5W1H含む)+ etc.を10つご紹介します。
1. Sino? シノ?→Who? 誰?
「Sino」は「誰」という意味です。
A : Sino siya? → 彼 / 彼女は誰?
B : Siya ang aking kasintahan. → 彼女は私のガールフレンドです。
2. Ano? アノ?→What? 何?
「Ano」は「何」という意味です。
A : Ano iyon? → あれは何ですか?
B : Iyon ay Saging → これはバナナです。
3. Saan? サアン?→Where? どこ?
「Saan」は「どこ」という意味です。
正しくは「Nasaan」ですが今は省略されて「Saan」と言います。
Google辞書で調べると「どこで」と関連して入力すると「Nasaan」と表示されるのはそのためです。
✔ Saan ang Japan? → 日本はどこですか?
✔ Saan ka na? → あなたはどこにいますか?
✔ Saan na kayo? → あなた達はどこにいますか?
4. Kailan? カイラン?→When? いつ?
「Kailan」は「いつ」という意味です。
ちなみに「What time? 何時」はタガログ語で「Anong oras?」となります。
A : Kailan tayo aalis dito? → いつ私達はここを出発しますか?
B : Tara na. → 今出発しよう。
5. Paano? パアノ?→How? どうやって?
「Paano?」は「どうやって?」という意味です。
A : Paano ako pupunta sa Manila? → どうやってマニラへ行けますか?
B : Maaari kang pumunta doon sa pamamagitan ng taxi. →あなたはそこへタクシーで行けます。
6. Bakit? バキットゥ?→Why? なぜ?
「Bakit?」は「なぜ?」という意味です。
A : Bakit napakamahal nito? → なぜそんなに高いの?
B : Ito ay karaniwan na singil. → 通常料金です。
7. Kanino? カニーノ?→Whose? 誰の?
「Kanino?」は「誰の?」という意味です。
A : Kaninong kumpanya iyon? → あれは誰の会社ですか?
B : Iyon ang kumpanya ng aking ama. → あれは親の会社です。
8. Alin? アリーン?→Which? どっちの?
「Alin?」は「どっちの?」という意味です。
A : Aling restawran ang pinuntahan mo? → どちらのレストランに行きましたか?
B : Nagpunta ako sa restawran sa Manila. → マニラにあるレストランに行きました。
9. Ilan(ilan)? イラン?→How many? いくつ?
「Ilan(ilan)?」は「いくつ?」という意味です。
A : Ilang saging ang iyong nakain? → バナナを何本食べた?
B : Kumain ako ng maraming. → たくさん食べました。
10. Magkano? マッカーノ?→How much? いくら?
「Magkano?」は「いくら?」という意味です。
A : Magkano yan? → それはいくらですか?
B : 1000 piso. → 1000ペソです。
以上、タガログ語(フィリピン語)の5W1H(疑問詞)+ etc.でした。勉強する時に必ず通る道だと思いますのでしっかり覚えましょう。
コメント