フィリピン人の友達は昔から僕に「エディワウ」「エディワウ」と自分に言ってきます。
例えば
自分「この前こんなことがあってさぁ~(以下省略)…。」
フィリピン人「エディワウ」
自分「いやぁ〜、変なやつさっき見たよ。こんな感じでぁ〜(以下省略)…。」
フィリピン人「エディワウ」
って感じで結構使われているのを聞きます。
Edi wow エディワウの意味を調べてみた
結構周りで使われているのでネットで調べてみました。
Yahoo知恵袋のhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146508478の回答を見ると
Vice Gandaというフィリピン人が発祥で「あら!凄いわね」という意味
と記載されています。
Vice Ganda。フィリピンのコメディアン。ゲイ。ちなみによくTVで見かけます。さらにフィリピンでゲイは珍しくない。
エディワウ Edi wowの本当の意味
上記の「あら!凄いわね」という意味が本当ならば嬉しいのですが、「エディワウEdi wow」と言っているフィリピン人の顔がだいたい
こんな感じです。
なんか違うんじゃないかなぁ〜と思い聞いてみると、意味が違っていました。
本当の意味は「へぇ~、凄いね〜、で?」みたいな感じです。
言葉だけだと分かりづらいのですが、要は皮肉です。
本人「へぇ~、凄いね〜」
心の声「(全然興味ないけどな!、ばかじゃねーの!)」
みたいな感じです。
自分が予想していたよりネガティブな言葉でした
フィリピン人は冗談が好きな人が多いので、友達同士で冗談で結構使えます。
「Edi wow エディワウ」を使ってみて下さい。
コメント